こんにちは、あまと(@amatoful)です。
スマホってめちゃくちゃ便利なアプリとか面白いアプリが多くないですか?
便利で面白いアプリがあるからこそ、スマホをずっとさわってしまっていて、気付いたら1日が終わりを迎えていたなんてことになってたりします。
そこで僕はスマホのアプリを整理し、ガッツリと削除しました。
そしたら今まではブログを書く時間がまったくというほどなかったのですが、今では1日1記事かけるほどの時間が増えました。
1日の振り返りをしたらほとんどの時間スマホをいじっていた
朝起きて仕事に行って、そして仕事をして帰宅して・・・気付くともう1日が終わろうとしている!!
それほど時間がないと感じていました。
そこで、僕が行ったのは1日がなんでこんなにも時間がないのか振り返りです。
すると、スマホをさわっている時間が長すぎる!!!
仕事が終わってから、電車の中でも帰宅して家でも、ほとんどスマホをいじっていました。
毎日、同じように時間がないと考えている方は、もしかしたらスマホをさわっている時間がめちゃくちゃ長いのかもしれません。
時間をつくるためにアプリを消すという選択をしました。
スマホの時間を減らすためにアプリを削除した
スマホの時間を減らすために、アプリを削除することにしました。
時間を考えると、マンガアプリが圧倒的に・・・マンガアプリが12個と入っていたんですよね。(笑)
このうち、気になるマンガアプリの4つだけ残してあとはすべて消しました。
他にも、ニュースアプリは最低限の2つだけにしたり、とったけどよく分からないアプリなど消しました。
最終的に僕の消した中で時間の消費が激しかったのは以下のアプリです。
- マンガアプリ
- まとめサイト
- YouTube
このあたりを消すだけでもめっちゃ時間がとれるようになりました。
このアプリは無料で面白いのがありすぎるので、無限に時間がなくなってしまうんですよね・・・。
上記のアプリを持っていて、自分の時間がないと言うのであれば削除がおすすめです。
とはいえ、有能アプリであることは間違いなくて情報も新鮮で濃いのがあるので一概には削除しろとは言えません。
ただ、ちょっとやりすぎだなと思うのであれば削除して断つのも良いかなと思います。
スマホのアプリを削除したらめっちゃ効果があった
スマホのアプリを削除してからめちゃくちゃ時間が増えたと実感しています。
正確には時間は増えていないんですが、自分の時間は圧倒的に増えましたね。
今までは仕事終わってスマホいじって寝るだけだったんですが、仕事終わって「さて、今日は何やろっかな!」と自由の時間のワンクッションができました。
以前は本当に時間がなかったんですが、今ではブログも1日1記事は書けてますし、家族との時間も増えましたし、相当変わりました。
スマホのアプリを削除しただけでここまで時間ができるので、スマホをさわるのをやめられない方はアプリを削除することをおすすめします。
まとめ
スマホの時間を減らすためにアプリを削除したらめっちゃ効果がありました。
僕は時間がないということは毎日実感していたのですが、その原因のほとんどがスマホだと思わずに仕事が忙しいからだと思っていました。
なので、スマホが原因だと気付いたのは結構遅かったです。
ただスマホのアプリを削除するのは簡単ですし、時間が増えることはほぼ確実なのでぜひこの記事を読んだ方はアプリの見直しをしてもらいたいと思います。
これからも僕は必要なアプリは最低限のものしか入れませんし、マンガやゲームのアプリは多分増やさないと思います。
アプリで必要か迷ったらまずは削除するのをおすすめします。
スマホの時間を減らすためにアプリを削除したらめっちゃ効果があった話でした。